絶賛体重停滞中 アンダーカロリーダイエット経過報告 #5

ダイエット
ウサギさん
体重の停滞期はまだ続いているのかなぁ?

こんにちは、かがみ(@cony_tas)です!

自粛太り解消のためのアンダーカロリーダイエットも2ヶ月目に突入しました。

ここ最近ほぼ食べるものは固定していますが、体重の方は絶賛停滞中で上がりも下がりもせずという感じです。

まぁ、アンダーカロリーではあるので太らないのは分かっているので食事量は減らさずに継続していきますよ。

ということで、前回までの経過報告は下記からどうぞ。

摂取カロリー < 消費カロリーなら痩せるのか? 人体実験 #1

アンダーカロリーなら何を食べても痩せるのか? #2

10時間ダイエットは絶対痩せる! アンダーカロリーダイエット経過報告 #3

ダイエットに停滞期は付きもの! アンダーカロリーダイエット経過報告 #4

 記事の内容

アンダーカロリーなら何を食べても痩せるのか5週目の経過報告

最近のフル食を公開

4週目から引き続き体重は停滞していますが、ここで焦ってさらに食事を減らしてしまうと逆に代謝が悪くなって悪循環です。

こういう時も変わらず体重が落ちていた週と同じメニューを食べ続けていって問題ありません。

そのうち脳がダイエットモードに切り替わるはずなので、焦らず待ちましょう。

ちなみに冒頭でも述べましたが最近は1日の食事がほぼ固定化しています。

この1ヶ月と1週間、色々と食べてみた結果このメニューが一番空腹感もなく満足しながらダイエットできているので、今回は1日のフル食を公開しようと思います。

  • 朝食 08:00
  • ブラン食パン2枚
  • ブラックコーヒー1杯
  • 合計カロリー:約252kcal
  • 昼食 12:00
  • 玄米200g
  • 鶏もも肉(皮無し)250g
  • チーズ2つ
  • わかめのふりかけ
  • 合計カロリー:約642kcal
  • おやつ 15:00
  • ブラン食パン2枚
  • ブラックコーヒー1杯
  • 合計カロリー:約252kcal
  • 夕食 18:00
  • 玄米200g
  • 目玉焼き2つ
  • わかめのふりかけ
  • 合計カロリー:約438kcal

以上で1日の合計カロリーが「1584kcal」になります。

僕の1日の消費カロリーがおそらく2200kcalくらいとすると、1日616kcalのマイナスです。

脂肪1kgを燃焼するには約7200kcal消費する必要があると言われているので、このペースなら11日~12日で脂肪1kgを燃焼できる計算になります。

1ヶ月で3kg弱落とせるペースなので、ダイエットとしてはいいペースですね。

あまり急激に落としすぎると良くないので、1ヶ月に-1kgでも十分なくらいですが。笑

メニューをご覧いただけるとわかるとおもいますが、糖質はかなり摂っているので空腹感はあまり感じないのに痩せていけるので、アンダーカロリーダイエット最高ですね。

体重の変化

さて5週目の体重の変化はこうなりました。

  • 74.85kg ⇒ 74.50kg

4週目と比較すると若干落ちましたが、これは体内の水分や宿便の重さで変動するので、ほぼ変わらずといった感じです。

でもこれだけ糖質を食べても太らないので僕はこのダイエットなら継続できると思います。

ダイエットは体重を落として終わりなのではなく、その後もリバウンドせずに体重を維持していけることが重要なので、自分の体質に合ったやり方を見つけるのも重要ですよ。

最後に:絶賛体重停滞中

この土日は、一風堂で期間限定のまぜそば大盛りを食べたり、お寿司を食べたりしましたが、夕方18時以降はほぼ食事を摂らなければほどよい空腹感になるので、恐らく太りはしないでしょう。

アンダーカロリーダイエットと合わせて、10時間ダイエットも組み合わせると太る気がしません。笑

カロリーと食べる時間さえ守れば何を食べても太る気がしないので、最近食事が楽しいです♪

この記事を見ているあなたもダイエットを始めようとしているなら「アンダーカロリー+10時間ダイエット」はおすすめですよ!

それでは、また次回の記事で!

さくらもち
いつもCony-Tasに遊びにきてくれてありがとね💛
モチ
また次の記事でっ
ウサギさん
お会いしましょう♪