素敵な無料素材をダウンロードできるサイト3選!

サイト紹介
モチ
モチ、無料の写真素材を加工して使いたいんだけど、何か良い無料写真素材サイトはないかな?
さくらもち
あ、私ガーリードロップっていう無料素材サイトよく使ってるよ~♪
ウサギさん
わたしは最近お友達のぴよ丸ちゃんに教えてもらったunDrawっていうサイトがお気に入り……♪
モチ
ウサギさんはいつの間にかお友達増えてるよねっ
ウサギさん
エサを探してたぴよ丸ちゃんに、アイスを分けてあげたら仲良くなったの……♪
さくらもち
話しが脱線したけど、おすすめの無料素材サイトは、かがみに聞いてみよー!

こんにちは、かがみ(@cony_tas)です!

今回はブログのアイキャッチ画像にも使える素敵な無料素材サイトを紹介したいと思います。

さらに背景を加工する技を覚えれば、複数の素材を組み合わせて新たな背景も作り出せるので、下記の記事も併せてご覧ください♪

Photoshopで和風バナーを作るフローを公開!

Photoshopで和風バナーを作るフローを公開!

ゲームっぽいバナー広告の作り方!

素敵な無料素材をダウンロードできるサイト3選!

僕がブログのアイキャッチ画像でよく利用させてもらっている無料素材サイトを3つ選びました。

どれもクオリティの高い素材を配布しているので、おすすめです。

O-DAN

・O-DAN https://o-dan.net/ja/

  • ・海外の素材サイトを日本語で検索できる
  • ・複数のサイトから検索結果を表示

このサイトはブログをやっている方なら既にご存じかもしれませんが、日本語で検索して海外の複数素材サイトから検索ワードに一致した写真を表示してくれます。

中でも「Unsplash」は高品質なストックフォトサービスなので、どの写真もオシャレで素敵なものばかりです。

写真素材サイトで迷ったらここで検索すればOKです♪

GIRLY DROP

・GIRLY DROP https://girlydrop.com/

  • ・その名の通り女性らしい可愛い素材が多い
  • ・写真の上にテクスチャとして重ねるための素材にも使える

お次は「GIRLY DROP」というサイトで、名前からも分かる通り、女性向けのおしゃれで可愛い写真素材を多く提供しています。

ふんわりした写真素材などは、他のメイン写真の上からテクスチャ代わりに重ねると良い感じに加工することができるので、こういう使い方もおすすめです。

unDraw

・unDraw https://undraw.co/illustrations

  • PNGとSVG形式でダウンロードできる
  • サイト上でカラーの変更ができる

最後の「unDraw」は、シンプルで洗練されたイラスト素材を無料でダウンロードできます。

さらにサイト上でテーマカラーを変更することもできるのでお好みのカラーで素材を使えます。

けっこうシンプルですがビジネス系やIT系の記事やアイキャッチに使えると思います。

まとめ:素敵な無料素材をダウンロードできるサイト3選!

無料で使用できる素敵な素材サイト3選はいかがだったでしょうか。

この3サイトと、ちょっとした加工技術を身につければ、有料の素材サイトを無理して使わなくてもいいんじゃないかなと思いますよ。

それでは、今回はこの辺で!

ウサギさん
いつもみていただいて……!
モチ
ありがとうございますっ